カモミラは特に子供の熱によく使われるレメディーです。カモミラタイプの熱は、普通の風邪とは思えない高熱まで上がり、それが数日間に続くこともしばしばあります。あまりの熱の強烈さに、一晩中眠れないこともしばしばあります。
顔は熱で真っ赤になるのですが、患者によっては片頬が赤く、もう片頬が青ざめているという症状を呈すこともあります。
数あるレメディーの中でも、すごく喉が渇くレメディーで、いくら飲んでもすぐに飲み物が欲しくなります。
そして特に朝の9時ぐらいに、症状が悪化するのも重要なポイントです。
カモミラは精神面に非常にわかりやすい特徴があるレメディーです。
先ほど、子供によく使われるレメディーと述べましたが、まず、とても不機嫌でイライラしている子供に当てはまり、急に興奮して走り回ったり、怒り出したりすることもあるのですが、抱っこが好きな一面もあります。
手の付けられないきかん坊といったところでしょうか。
後述するポーサティラと対照的なレメディーで、こちらは穏やかで泣き虫、常に誰かと一緒にいたがるタイプで、全く喉が渇きません。