ホメオパシーコンサルテーションの詳細は、ホメオパシーコンサルテーションとは?をご参照ください。 現在、3種類のコンサルテーションに対応しております。
1) Skype・LINEまたは電話によるコンサルテーション
2) 面接コンサルテーション
3) チャット・メールコンサルテーション
1)Skype・LINEまたは電話によるコンサルテーション
現在はコンサルテーションの大部分を、SkypeやLINEの無料通話によって行っています。
事前にコンサルテーション時間を予約していただき、指定時間にSkypeやLINEなどで通話をして問診していくというスタイルになります。
時間帯は、基本的には、平日の午前10時~午後5時(10:00~17:00)の間で行っていますが、昼間に時間をとれない人のために夜間も22時までコンサルテーションを行っています。
夜間のコンサルテーションをご希望される場合は、お問い合わせの際にその旨をお伝えください。
予約をご希望の方は、
メールにて以下のテンプレートをコピーの上で、必要事項を記入しご連絡ください。
1.お名前
2.生年月日
3.ご住所
4.第1希望日と時間
5.第2希望日と時間
6.第3希望日と時間
電話コンサルテーションの場合は、指定の時間にお電話をしていただくことになりますが、予約までのプロセスは上記のものと同様です。
Skypeをご存じない方は、こちらから公式サイトの説明をごらんください。
簡単に説明しますと、Skypeとはパソコンを利用したビデオ電話です。
パソコン同士の単純な通話を可能にするソフトウェアですが、ビデオ電話も無料で可能です。インストールも使用も非常に簡便なので、詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。
2)面接コンサルテーション
毎週土曜日、午前10時~午後5時(10:00~17:00)の間で、銀座にて行っております。
予約をご希望の方は、
メールにて以下のテンプレートをコピーの上で、必要事項を記入しご連絡ください。
1.お名前
2.生年月日
3.ご住所
4.第1希望日と時間
5.第2希望日と時間
6.第3希望日と時間
面接コンサルテーションは、銀座駅より約10分の場所にある綺麗で落ち着いたオフィスの一室にて行っております。
予約をしていただいた際に詳細な場所と駅からの歩き方をお知らせしております。
3)E-mailコンサルテーション
時間の都合がつきにくい方などには、E-mailコンサルテーションも承っています。
2−3回のメールのやりとりをしますが、予約をとる必要もなく時間的にも柔軟性が高いのが特徴です。
いつ時間をとって予約ができるかわからないような方、電話や面接コンサルテーションに抵抗がある方にもおすすめいたします。
ご自身の症状を書いていただき、こちらから返信にて重要な部分をさらに掘り下げて質問し、アナライズしたのちに、レメディーを発送いたします。
以上、大まかに三種類のコンサルテーション方法があります。
コンサルテーション料金及びレメディー料金
1.コンサルテーション料金
初回 (1時間) | 13,000円(税込み) |
2回目以降 (1時間) |
10,000円(税込み) |
基本的に1時間以内にコンサルテーションを終えることがほとんどです。
指定の問診票にご記入いただいた場合、初回料金 13,000円 を 10,000円 にて承ります。
日時が決まった時点で、問診票をメールにて送らせていただきますので、記入の上でご返信ください。
初回の割引をご希望される場合、コンサルテーションの3日前までに記入を済ませていただく必要があります。
2.レメディー料金
レメディー料金は、コンサルテーション代に含まれています。
追加料金は発生しません。
初回の代金は、事前のお振込みをお願いしています。
面接で2回目以降の方は、事前にお振込みいただくかコンサルテーション後にお渡しください。
Skype・LINE・電話コンサルテーションやメールコンサルテーションの方は、ご予約の3日前までに、指定口座に代金のお振り込みをお願いしております。
キャンセルは3日前までお願いいたします。
面接の場所
面接コンサルテーションは、銀座駅より約10分の場所にある綺麗で落ち着いたオフィスの一室にて行っております。
予約をしていただいた際に、詳細な場所と駅からの歩き方をお知らせしております。